長時間の抱っこや無理な姿勢でのお風呂など、なにかと体に負担がかかる育児。

僕は元々、腰痛・肩こりで悩んでいたので、いろいろな健康器具を試したり、マッサージ店にも通っていました。

しかし、赤ちゃん育児が始まり、腰に負担をかけないように抱っこをしていた結果、右の肩が上がらなくなってしまいました。

働いている時より、体に負担がかかっています。

どうにかしたいと思い調べた結果、電動フォームローラーに行きつきました。

結果、今までの健康器具のどれよりもめちゃめちゃ体が軽くなります。

肩も使用後は一時的にですが、上がるようになりました。

同じような悩みを抱えている方には是非、電動フォームローラをお試しください!

そもそも電動フォームローラってなに?

筋肉をほぐす・筋膜リリース・リラクゼーションをサポートするために振動機能を備えた円柱状の器具になります。

体重を使って筋肉をほぐしつつ、振動が加わることで筋膜や深層筋肉により効果的にアプローチをすることが可能です。

筋肉痛の軽減、血行促進、柔軟性向上などの効果が期待され、運動後のリカバリーや日常の疲労回復に役立つアイテムとして人気のアイテムです。

他の健康器具に比べて刺激は強めだよ!

フォームローラー、ストレッチポールとの違い

ストレッチポールとフォームローラーはどちらも筋肉にアプローチするのは同じですが、目的や使い方が少し異なります。

フォームローラー

  • 筋肉のほぐしや痛みの軽減、筋膜リリースが目的
  • 硬めの素材でできていることが多い
  • 体重をかけて転がすことで筋肉を直接刺激し、特に運動後のリカバリーやコリの解消に効果的

ストレッチポール

  • 姿勢改善や骨盤のバランス調整、リラクゼーションが目的
  • 柔らかめの素材で作られていることが多く、全身をリラックスさせやすい
  • ポールに乗って体を伸ばすことで、胸や肩まわりを開いたり、背骨の正しい位置を意識しやすくする

フォームローラーはマッサージ目的、ストレッチポールは姿勢改善に特化しているって感じだね!

電動フォームローラーはフォームローラーに振動機能が付いたものだよ!

おすすめの電動フォームローラ3選

VITOP 電動フォームローラー

  • 電動フォームローラーの中では比較的安価
  • 直径が11cmで初心者向けの細めの設計
  • 表面のゴムが適度な柔らかさで固すぎない
  • しっかりとした凹凸と振動で効果的にアプローチが可能
  • 充電端子はmicroUSB

STEADY 電動フォームローラー

・大手フィットネス製品メーカーSTEADY製

・凹凸がしっかりめなので足裏のマッサージにも効果的

・直径約13cmとやや太め

充電端子が専用端子

uFit Vibrating Roller Mini 電動 フォームローラー【日本国内メーカー】

日本国内メーカーの安心保障

・卓球日本代表 水谷隼人選手愛用製品

・凹凸の少ないソフトな感触で初心者に最もおすすめ

・直径10.5㎝の心地よい使用感

・充電端子はUSBタイプc

振動の強さについては、どれも似たような性能でボタン動作で数段階選ぶことができますので、形状やメーカーの好みで決めるのが良いと思います。

また、床に接して使用するため、振動が響くのが気になるため、ヨガマットを敷いて利用しています。

賃貸の方は下の階の方への配慮を忘れずに!

まとめ

これを購入して思ったことは、「今後マッサージ店に行くことはないかもしれない、、」でした。

整体に通っていますが、根本治療のため用途は別と僕は考えています。

ストレッチポールも検討したのですが、1mほどあるので場所を取るため断念しました。

身体は資本。

皆さんも日ごろの身体へのケアを考えてみてはいかがでしょうか。